ホーム サイトマップ フィードバック 検索   MC Assist

NEWS

NEWS 中古車300台 中古パーツ MC Link

ニューモデル情報
メーカー NEWS
リコール情報

 

 

bullet

2000年2月23日
bullet

2000年 モーターサイクルレースに出場する ヤマハ ファクトリーマシンについて

 

 

bullet

2000年2月8日
bullet

ホンダ フォーサイトのリコール(平成12年2月8日届出)

bullet

2000年2月1日
bullet

「パリ−ダカール−カイロ」ラリーでリチャード・セインクトが連続優勝
BMWゴロワーズ・モーターサイクル・チームが四重の勝利収める

BMWゴロワーズ・モーターサイクル・チームは、今年の「パリ−ダカール−カイロ」ラリーで、1位から4位までを占めて6度目のチーム優勝を飾ったほか、フランス出身のリチャード・セインクト(F650RR)が個人の部の連続優勝を飾りました。2位はスペイン人のオスカー・ガラード(F650RR)、3位はアメリカ人のジミー・ルイス(R900RR)、4位はフランス人のジャン・ブルーシー(F650RR)でした。
more information

bullet

2000年1月19日
bullet

<ホンダの情報>大型二輪車「インターセプター」米国カリフォルニア大気資源局(CARB)の2008年排出ガス規制に適合

bullet

2000年1月17日
bullet2000年 HONDAモータースポーツ計画

 

 

bullet1999年12月24日
bullet日本自動車工業会 1999年11月分二輪車輸出実績速報
bullet1999年12月22日
bullet日本自動車工業会 1999年11月分二輪車生産実績速報
bulletヤマハ 2000年海外・国内モーターサイクルスポーツ活動計画について
bullet1999年12月20日
bulletミレニアムを記念致しまして、2000年より ニユーベスパシリーズ、をヨーロッパに於ける大ヒットの量産効果と企業努力により値下げを致します。
bullet1999年12月17日
bulletヤマハ 欧州サスペンションメーカー 「パイオリ メカニカ社」への出資について
bullet1999年12月16日
bullet日本自動車工業会 2000暦年 (平成12暦年) 自動車国内需要見通し
bullet1999年12月10日
bullet<ホンダの情報>マイケル・ドゥーハン選手が引退を表明
bullet1999年12月9日
bulletauto ASCII24 【リコール】カワサキ『ゼファー1100』、『ゼファー1100RS』
bulletauto ASCII24 【リコール】BMW K1200RSのエンジンに不具合
bullet1999年12月3日
bulletヤマハ ベトナムでの二輪車生産開始について

 

 

bullet1999年11月26日
bullet日本自動車工業会 1999年10月分二輪車輸出実績速報
bullet1999年11月25日
bullet日本自動車工業会 1999年10月分二輪車生産実績速報
bulletauto ASCII24 ●100円オーバーは確実!! ガソリン価格が高騰する理由
bullet1999年11月24日
bullet<ホンダの情報>ホンダ インドの新二輪車工場用地購入覚え書き調印
bullet<ホンダの情報>ホンダ インドにおける二輪車の将来戦略を発表
bullet1999年11月19日
bulletヤマハ 平成12年3月期 中間決算発表
bulletヤマハ研究開発「ニュートリプルYPVS」を掲載
bulletヤマハ研究開発「PASのニッケル水素電池システム」を掲載
bulletヤマハ研究開発「射出成形スイコミ不良対策」を掲載
bulletヤマハ研究開発「マジェスティ250搭載のABS」を掲載
bullet1999年11月1日
bulletスズキ 超音波を用い鉄とアルミを接合し一体化する新技術「超音波ソルダリング法」を開発し、部品の量産を開始

 

 

bullet1999年10月29日
bullet日本自動車工業会 1999年9月分二輪車輸出実績速報
bullet1999年10月26日
bullet日本自動車工業会 1999年9月分二輪車生産実績速報
bullet1999年10月25日
bulletヤマハ 中間期業績予想の修正に関するお知らせ
bulletauto ASCII24 HY戦争は今や昔し、ホンダとヤマハがバイクを共同輸送
bullet1999年10月22日
bulletauto ASCII24 【東京ショー速報 Vol. 38】スクーターにもiMacの影響?
bullet1999年10月20日
bullettext0065.gif (4069 バイト)
ビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンス株式会社(本社:千葉市美浜区、社長:柴孝良)の協力のもと、モーターサイクル業界では初めての立ちごけ補償「BMWモ−タ−サイクル・ファ−ストタイム補償」を、新規にBMWオ−ナ−となられる方々を対象に、期間限定で無料提供します。
bullet1999年10月14日
bullet<ホンダの情報>ホンダ、「1999年グッドデザイン賞」エコロジーデザイン賞 他を受賞

crea_990608.jpg (10589 バイト)

bullet1999年10月13日
bulletカワサキ 東京モーターショーのご案内
bulletスズキ 「第33回東京モ−タ−ショ−」への出品概要

bike.gif (27296 バイト)

bullet第33回東京モーターショー ホンダ二輪車・乗用車展示概要について

flex_c991013.jpg (17667 バイト) x-wing_c991013.jpg (22239 バイト)

bullet「第33回東京モーターショー」ヤマハコーナーのご案内

mt01.jpg (20770 バイト) r1.jpg (19243 バイト)

xjr13.jpg (20265 バイト) vstar.jpg (19477 バイト)

ds250.jpg (17868 バイト)

eccy.jpg (16959 バイト) hybrid.jpg (15849 バイト)

bullet1999年10月12日
bulletveslogo2.gif (2026 バイト)乗用車及び二輪車の日本最大のイベントである東京モーターショーが 千葉県 幕張メツセで 10月23日より11月3日まで 開催されます。 当社もニ輪車館にピアジオ製品を展示いたします、多数のご来場をお待ち致します。出展製品につきましては、モーターショーのページをご覧下さい。
bullet1999年10月11日
bulletauto ASCII24 高速道路バイクふたり乗り解禁なるか? アメリカ3度目の要求
bullet1999年10月7日
bulletヤマハ ベトナムでの二輪車生産開始について
bullet1999年9月20日
bullet<ホンダの情報>モータースポーツ専門のTV番組、二輪情報専門のラジオ番組提供を開始
bullet1999年9月16日
bullet<ホンダの情報>ホンダ、欧州ビジネス運営体制を強化
bullet1999年9月9日
bulletヤマハ インテリジェントバッテリーで利便性を大幅向上小型EV用バッテリーマネージメントシステムを新開発Intelligent & Flexible Energy System
bullet環境と感動の両立を目指して『2010年環境アクションプラン』を策定Eco・Cite YAMAHA?
bullet1999年9月6日
bulletホンダ、二輪車、四輪車、汎用製品における燃費と排出ガス・クリーン化の2005年目標を発表
bulletホンダ、「二輪車の電子制御燃料噴射装置を50ccまで適用拡大」を発表
bullet1999年9月3日
bulletホンダ、「サービス」部門において環境マネジメントシステム「ISO14001」の認証を取得

 

 

bullet1999年8月26日
bulletヤマハ発動機(株) 森町サイト・新居サイトにおいても環境マネジメントシステム「ISO14001」認証を取得
bullet1999年8月6日
bullet<ホンダの情報>ホンダ、インドの二輪車拠点を拡充
bulletスズキ 二輪車の累計生産台数4,0000万台達成について

 

 

bullet1999年7月28日
bulletホンダ「1999環境年次レポート」を発行
bullet1999年7月9日
bulletヤマハ 世界選手権ロードレース500ccに参戦中阿部典史選手の公式ウェイブサイト"NORICK The Grand Prix Star!"を開設
bullet1999年7月1日
bulletヤマハ 全国500店のモーターサイクル販売店情報をインターネットに掲載「YARD」資格の全国約500店を対象に7月より開始

 

 

bullet1999年6月21日
bulletスズキ カジバ社(イタリア)に二輪車エンジンを供給
bullet1999年6月21日
bullet<ホンダの情報>新会社(株)ホンダクレジット設立

 

 

bullet1999年5月24日
bulletヤマハ ロングセラーの里帰りイベント、今年も盛況に終了セローのオーナー約60名が全国から参集『SEROWオーナーズパラダイス』開催報告
bullet1999年5月18日
bulletヤマハ 平成11年3月期決算短信 発表

 

 

bullet1999年4月27日
bulletホンダ 役員人事を内定
bullet1999年4月22日
bulletホンダ リード/リード100の改善対策(平成11年4月22日届出)
bullet1999年4月2日
bulletヤマハ発動機(株) 第三・第五サイトにて環境マネジメントシステム「ISO14001」認証を取得

 

 

bullet1999年3月30日
bulletホンダ、二輪中古車販売をネットワーク化
bullet1999年3月25日
bulletヤマハ発動機・早出/中瀬の2サイトにて環境マネジメントシステム「ISO14001」認証を取得
bullet1999年3月16日
bulletヤマハ 国内の二輪車排出ガス規制に適合する"排出ガス浄化システム"を開発 燃費も25%改善(当社比)4月発売予定の50ccスクーター新製品から順次採用
bullet1999年3月12日
bulletY.E.S.S.特典を1年間利用できる「YAMAHA Owner's Card」を本年4月1日より、ヤマハ新車購入者に発行開始
bullet1999年3月1日
bulletヤマハ '99年海外・国内モーターサイクルスポーツ出場マシンのプロフィール

 

 

bullet1999年2月24日
bulletスズキ 新しい二輪車排出ガス浄化システムを開発
bullet1999年2月22日
bullet<ホンダの情報> ホンダ、二輪のイメージキャラクターに「広末涼子」を起用
bullet1999年2月12日
bullet<ホンダの情報> 2000年度の定期採用計画について
bullet1999年2月10日
bulletヤマハ 環境マネジメントシステム「ISO14001」認証を取得

 

 

bullet1999年1月28日
bulletヤマハ 経理・人事労務機能を分離し新会社を設立
bullet1999年1月26日
bulletヤマハ '99年海外・国内モーターサイクルスポーツ活動計画について
bullet1999年1月21日
bulletヤマハグランドアクシスYA100Wリコールについて
bullet1999年1月21日
bulletホンダ パワフルな出力特性と環境性能を両立させた直押しタイプによる4サイクルエンジンのバルブ制御システム「HYPER VTEC」を開発
bullet1999年1月14日
bullet1999年HONDAモータースポーツ計画
bullet1999年1月7日
bulletホンダ、国内二輪車卸網を再編成

 

ホーム ] [ NEWS ] 中古車300台 ] 中古パーツ ] MC Link ]